2017年05月29日

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

5月29日(月) 旧暦5月4日ユッカの日

ハーリーの1日は長い。
選手は5時過ぎから集合してるし、婦人部も6時。
髪を結ったり化粧してから来るので、皆5時前からだよね。
昔は寝なかったって言ってるくらい、ハイテンションだったらしい。

会場が混まない早朝だけモコさんも参加。

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

鐘打ちの子供も朝から頑張ってるね。

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

7時に選手を港から送り出し、
会場でスネーと言われる各部落の船のお披露目をする。
この神聖は儀式がかっこいいけど、
こんな早くから見に来る人はやっぱり海関係のひとばかりなんだろう。

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

いつののごとく長い開会式後、ようやく婦人部の踊りが始まります。
以前より緊張しなくなって、周りを見ながらにこやかに踊った、、、かな。
写真は撮る暇なし。

近所の小学生たちも可愛い踊りを披露。

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

御神ハーリー、西組が戦線で優勝を制す!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

一般の団体ハーリーが終わった後、いよいよ転覆ハーリーです。

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

素晴らしいスタートを切った!と思いきや、
スタート地点に何か浮いてる?

え〜〜〜??エークが1本折れてしまってる〜〜!!

一人戦力を失ったにもかかわらず、奮闘するシンカたち。
1週目で船1槽分も離れず、食らいつく!

岸から応援のエークが届いた瞬間!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

そして1回目の転覆。全然勝敗がわからない〜!
でも、1槽目は追い抜いた!これはまさかの逆転優勝〜〜?
そんな展開泣いてしまうよ〜〜!とみんな応援に熱が入った〜!

ところが、後半で力尽きたか、
ラストで少し離され優勝を逃してしまったのです!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

く〜〜、残念すぎて涙が浮かぶ。
みんな悔しかったはずね〜〜。

でも頑張ったよ。3連勝の旗取りはまた遠のいたが、
こんなことってあるんだね〜。

上がりハーリーは、中2組が圧勝!
中日合同チームは総合10連覇を果たしました。

ふ〜〜、今年も熱い戦いが幕を閉じました。

4時から始まった祝賀会。
みんなで飲みすぎて、まだ明るい打ちから記憶がなくなったような、、、
ほんとに、ほんとにお疲れ様でした!!

転覆3連勝、旗取りをかけて!!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

同じカテゴリー(行事)の記事

Posted by erisan at 16:15│Comments(0)行事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。