2017年01月22日

平凡をドラマティックにすると〜〜。

1月22日(日) 北東12m、晴れ。

石垣島マラソン大会が開催。
風は強いですが、晴れているので、冷たさも心地よく
最高のラン日和になりましたね〜!

コースが変わり、出かけようとしたらちょうど10kmのランナー達の大集団に鉢合わせ。

平凡をドラマティックにすると〜〜。

まだ数キロのあたりですが、けっこう歩いている人も多く、
あら?10kmってこんなにゆるい感じなの〜〜?
「10kmなら出れるな、来年出るか」の大城発言。
毎年毎年、来年出るかって、ウォーキングもしない人がプププですよね。

皆さん参加することに意義がある!的に、とっても楽しそう〜♪

オープン前の「美鹿」に行き、
トイレ上の大きな穴を塞ぐべく、大城工務店作業開始!
他にも気になるところ多々あるんだけどさ〜〜。
明日には間に合わないとのことで、終了。

その後、開店祝いにと、森をイメージした観葉植物を見に行くと、
ちょうどクリスマス用のゴールドクレストなどがセール!
おお、これは大量買いだ!!とほくそ笑んでたら、
買い物に来た鹿ちゃんにバッタリ!

一緒に選ぶことができてよかったわ〜〜。

こんな感じで入り口を飾ってくれてます。

平凡をドラマティックにすると〜〜。

夕方散歩。最近お気に入りの田んぼのあぜ道。
晴れた空を写そうと思ったら、「ドラマティック」っというモード発見。
たまにはこんな写真もいいかも〜〜と、撮影。

なんかすっごいドラマティックすぎ!
北国物語になっちゃったよ〜!笑

平凡をドラマティックにすると〜〜。

平凡をドラマティックにすると〜〜。

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
遺伝だったかー!!
遺伝だったかー!!(2019-12-31 18:06)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。