2019年04月28日
テンション低いとクオリテぃも低すぎになるのだー
4月28日(日) 南東3m、雨。
朝はかなりまとまった雨が降り続きましたが、
午後には雨雲が島から離れていく予報。
風は穏やかな南東なので、飛ぶチャンスはありそうです!
雨があがりそうな昼前からエリアで待機することにしました。
いい感じで雨があがり、GWの始まり、いけそうですー!
と、エリアに向かっているのですが、
どうも山沿いに怪しい雲が発達し、気持ちよく晴れている様子がありません。
ただ、エリアは晴天だというので、北部の方が天気がいいのかも??
周辺の雲が気になりますが、明石の海側は気持ち良い晴れ!
飛ぶ準備を進めて、申し込みをしていただいていたら、、、
なんと雨が降ってきた!
レーダーにはさっきまでなかった雨雲が!
どうやら於茂登岳で湧いた雲が次々に押し寄せてるようで、
雲は通り過ぎるものの、気がつけば次の雨雲が発生し、、、
しばらく待ったみましたが、
残念ながら、次々に押し寄せる雨雲に夕方まで阻まれてしまいました。涙。
私の作った吹き流しが、雨で濡れて残念そうー。
とはいえこの子、パラシュート生地で作っているため、
薄すぎるのと糸が太すぎるのと、
家庭用ミシンでは全然うまく縫えなかった。
しかも今使える糸が赤しかないなーってことで、
モチベーションもすっかりさがり、
あー、作ってて楽しくないー!!
心が雑なので、手元もすっかり雑になり、
なんとか縫ってる状態で、だましだまし仕上げました。
細かいところ見ないから大丈夫じゃない??
そう言い聞かせて、取り付けてみたら、、、
引きつりまくって、クォリティー低すぎーーー!!
次は工業用ミシンでやってみるけど、
とりあえずその間まで、まあ、付けっ放しにしておけば、
すぐにボロボロになっちゃうでしょー。
ってそれも涙なのだけど、、、
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
にほんブログ村
朝はかなりまとまった雨が降り続きましたが、
午後には雨雲が島から離れていく予報。
風は穏やかな南東なので、飛ぶチャンスはありそうです!
雨があがりそうな昼前からエリアで待機することにしました。
いい感じで雨があがり、GWの始まり、いけそうですー!
と、エリアに向かっているのですが、
どうも山沿いに怪しい雲が発達し、気持ちよく晴れている様子がありません。
ただ、エリアは晴天だというので、北部の方が天気がいいのかも??
周辺の雲が気になりますが、明石の海側は気持ち良い晴れ!
飛ぶ準備を進めて、申し込みをしていただいていたら、、、
なんと雨が降ってきた!
レーダーにはさっきまでなかった雨雲が!
どうやら於茂登岳で湧いた雲が次々に押し寄せてるようで、
雲は通り過ぎるものの、気がつけば次の雨雲が発生し、、、
しばらく待ったみましたが、
残念ながら、次々に押し寄せる雨雲に夕方まで阻まれてしまいました。涙。
私の作った吹き流しが、雨で濡れて残念そうー。
とはいえこの子、パラシュート生地で作っているため、
薄すぎるのと糸が太すぎるのと、
家庭用ミシンでは全然うまく縫えなかった。
しかも今使える糸が赤しかないなーってことで、
モチベーションもすっかりさがり、
あー、作ってて楽しくないー!!
心が雑なので、手元もすっかり雑になり、
なんとか縫ってる状態で、だましだまし仕上げました。
細かいところ見ないから大丈夫じゃない??
そう言い聞かせて、取り付けてみたら、、、
引きつりまくって、クォリティー低すぎーーー!!
次は工業用ミシンでやってみるけど、
とりあえずその間まで、まあ、付けっ放しにしておけば、
すぐにボロボロになっちゃうでしょー。
ってそれも涙なのだけど、、、
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
にほんブログ村
Posted by erisan at 09:58│Comments(0)
│今日のフライトスマイル