2019年02月08日

トイレクリーンからビーチクリーンへ??

2月8日(金) 北東10m〜6m、晴れ。

午前中は強かった風も、午後は少し緩み、
平久保灯台では0mフライトからのトップアウトで
RYOさんは飛び放題だったそうです。

わたしは施設管理者の講習会に参加しなければならず、
おニューのグライダーのフライトはお預けっぱなし!!
講習会の内容は、なんとトイレ掃除でした!

市の施設の管理で一番苦情が多いのがトイレということで、
トイレ掃除のプロの方が、掃除のノウハウを伝授。

トイレ用洗剤は酸性、しばらく洗剤をかけて放置してから洗うと効果的。
台所の油落とし用はアルカリ性なので、使っても無駄、
得にハイターは劇落ちするけれど、便器の素材を痛めるので、
ぜったい使用しないようにーとのことですよー。

さてさて、お掃除といえば、ビーチクリーン。
海Loveさんが毎年企画していたフェスタは、
いったん初心に戻ろうと、お祭りイベントを除き、本来のビーチクリーンへ。
3月3日(日)、4月7日(日)に、
いつもフライトでも利用している平野海岸で行われます!!

トイレクリーンからビーチクリーンへ??

飛べたらお手伝いできないし、
飛べなければお手伝いできるし、
うーん、悩ましいことになっちゃうけど、
お手伝いできるところは参加したいと思います!

ひたすら海を綺麗にしたい海Loveさんの皆さんに出会って、
よし、プラスチックはできるだけ使わない生活してみよーって、
思えたら、素敵ですねー。

「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

同じカテゴリー(行事)の記事

Posted by erisan at 06:00│Comments(0)行事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。