クリスマスフライト!

erisan

2016年12月25日 21:56

12月25日(日) 東11m〜9m、晴れ。

暖かいクリスマス。今日も晴れて最高です!!
ただ、思ったより風は弱くならず、午前中キャンセル。

家の片付けを済ませてから、先日から見当たらなくなっているカメラを探しに、
もう一度、明石に探しに出かけました。

ちょうどその時、昨日予約していたお客様から、
「今日しか空いている日がないので、夕方ギリギリまで待ちたいです!」と、
電話が入りました。

風は10mになっていて、あと少し落ちてくれれば、、、
夕方少し弱くなる予報も出ているので、
大城とRYOさんに連絡を取り、玉取崎でフライト準備です。飛べますように〜〜。

明石にはすでに校長が来ていて、
今日は海が最高にきれいだ!年賀状写真を撮るのさ〜〜と、玉取崎に移動、
わたしもカメラを探してたら、グライダーの中に発見!!(良かった〜〜!)



すぐに後を追いかけ、展望台の上から校長が飛ぶのを撮影しながら、
大城達の準備を待ちました。
ひょえ〜〜、海が超きれい〜〜!!ああ、飛ばしてあげたいなあ。



校長のグライダーの動きを見ていると、タンデムも飛べそうだな〜!!
ワクワク。



ただ、その後少しずつ風がまた強くなっているのが気掛かり〜〜。
校長も降りてからフライトの手伝いをしてくれるとのこと。
サポートがいてくれると、さらに安心です!

一番楽しみにしていたお兄ちゃんからテイクオフ!
風はやや強めなので、あまり高くあげられない事をご了承していただけ、
そのぶん、ブンブングリグリジェットコースター攻撃〜〜!



見ていたお姉ちゃんとお母さんが緊張しちゃってます〜〜。
「大丈夫、あれはオプションですから〜〜」

無事に二人もテイクオフし、グリグリを怖がっていたお母さんも
空中ブランコで黄色い歓声を響かせ、すっごい楽しかったとのこと。





これで思い残す事なく、帰れます〜〜!

高校生のお兄ちゃんはもっと飛びたかったみたい。
次は就職後に、お母さんを連れてきてあげてね!!

「石垣情報」をぽちっと押して、石垣島パラグライダーを応援してください!!
にほんブログ村


関連記事