8月3日(土) 東4m、晴れ。
朝、ものすごい積乱雲が発達。
周辺雲だらけ、大丈夫かー??と心配でしたが、
今日も北部は最高に綺麗に晴れてくれました。良かったー!
無事フライトスタートです!!
昨日キャンセルになってしまった海外のお客様、
これで3度目の予約だそうで。やっと飛べて大満足ー!
風が良かったので、お兄ちゃんとママが一緒に飛べて、
安心して飛べたみたいねー。
ずっと空を飛びたかった女の子、6歳なんだけど、
いつからの夢なんだろう!
夢が叶って嬉しいなー!って、ずっとおしゃべりしてました!
8歳にしてうーまくぅ 超常連のI君。
もう何回飛んだことでしょー!!笑
続いて、常連タクシーさんが連れてきた小学生も、
空を飛ぶのが夢だった!というのを聞いて、運転手さん即私に電話を。
飛べると聞いて、うれしくて泣いちゃうほど!!
わたしも子供の頃から空飛びたかったけど、
そんな仲間、やっぱりいるんですねー!!
大人になってパラグライダー始めるといいよ!!
順調に飛べていたのですが、スコールが発達していったん中断。
すぐに通り過ぎると思いきや、
次から次へと雲が湧き、風も安定せず。
すでに4時過ぎですが、残るは平久保灯台に場所を移動するしかない。
時間がかかるので、どうするかお客様にお聞きしたら、
「行きます!!」との強い意志!
それー!!怒涛のように準備して、平久保へ向かうと、
おおー!!美しく晴れ渡った穏やかな空ですよー!やったー!
お待ちいただいたお客さまが次々フライト。
平久保の海のコントラスト、ほんとに綺麗でしたー。
わたしたちがハンググライダーをしていた頃の友人Nっちゃんが、
ご家族連れで初の石垣入り。
ラスト、ご家族みんなで空を飛び、Nっちゃんは15年ぶりの大空を堪能。
夢中で飛んでいたあの頃が蘇るよねー!
ママがこんなことしてたなんて、ご家族もびっくりでしょう!
明石に戻ると、飛んでるグライダーが!
校長と残っていたN田さんが飛んでました。
久々フライトなんで飛べて良かったよー!
「石垣情報」をぽちっと押して、
石垣島パラグライダーを応援してね!!
にほんブログ村